四国遍路道の道標・丁石

四国八十八所の遍路道にある道標、丁石を紹介します

48番西林寺から49番浄土寺へ

 

48番西林寺から49番浄土寺間の道標・丁石

四国遍路道指南

 これより浄土寺まで廿五町 此間〇土居村

 小川ニ瀬 

四国遍禮名所図会

 浄土寺迄廿五丁

 門前へ出 土井村 粂の町 高の子村

 四十九番西林山三蔵院浄土寺 粂郡高の子村 繁多寺迄十五丁

現在歩くと西林寺寺から浄土寺迄3.2kmの距離

------------------------------------------------

西林寺門前に徳右衛門標石

f:id:hyamatyan:20220403230729j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230734j:plain

県道へ出て北へ100m程で遍路道は左へ向かうが交差点手前の民家脇には

折れて置いてある道標

f:id:hyamatyan:20220403230739j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230745j:plain

次に二つ並ぶ道標があるが

現在はレプリカが置いてあるようです

f:id:hyamatyan:20220403230749j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230754j:plain

久米小学校横の小祠内にはニケの道標

f:id:hyamatyan:20220403230759j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230809j:plain

遍路道は突き当たりを右へ

各所への道のりが示されている道標(文久2年 1862年

f:id:hyamatyan:20220403230814j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230819j:plain

突き当りを左へ50m程の所には金毘羅への里程標(文化10年 1813年)

f:id:hyamatyan:20220403230824j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230831j:plain

遍路道はすぐに左へ折れる(嘉永2年 1849年)

f:id:hyamatyan:20220403230836j:plain
f:id:hyamatyan:20220403230841j:plain

500m程で49番浄土寺 

四国遍禮名所図会よりf:id:hyamatyan:20220406233741j:plain

f:id:hyamatyan:20220406233831j:plain

MAP49-01 カシミール3Dにて作成

f:id:hyamatyan:20220406234039j:plain

MP49-02

f:id:hyamatyan:20220406234049j:plain

(=^・^=)END