11番藤井寺から12番焼山寺間の道標・丁石④(一本杉~秡川)
一本杉からすぐの浄蓮庵(一本杉庵)横に


これから先は祓川迄ずっと下り道これより山を右にして横道を下って行きます


山より38丁石は見当たらず




36丁石は以前には道から少し下に在った様です






33丁石は遍路道より離れたと所に在るようで未確認




31丁石も道から外れた所に在るようです






28丁石はもう少し下に在ります


やがて林道に出て少しだけ東向きに進む












急な坂道を下ります








やがて左右内の集落に入り県道沿いに


民家の間を下り




道標2基と丁石が並ぶ右へ行くと金毘羅、遍路道は左へ下ります




集落から少し細い道となり右側には上部が欠けた18丁石


そして祓川(左右内谷川)手前に角柱型と地蔵型の丁石


MAP12-6(カシミール3Dで作成)
(=^・^=)END